こんにちは、 トモ(@tomo_web_jp)です。
今回は、私がα7Ⅳを購入してから上達していくまでの記事をまとめていきたいと思います。
本記事のテーマ
カメラ購入から上達の軌跡
読者へのメッセージ
2021年12月7日10:00、朝からとてもソワソワしていました。それは、α7Ⅳの予約開始日だったからです。
いきなりそんないいカメラ買っちゃうの?と言われそうですが私には迷いはありませんでした。
「カメラを始める」
ちょっとだけカメラ系Youtuberの話を聞きすぎたのかもしれません。その日私のカメラ人生が始まりました。
カメラを始めてからの学びや活動についてまとめていきたいと思います。
それでは行ってみましょう!
目次
カメラをはじめるきっかけ
α7Ⅳを購入するまでの記録
あわせて読みたい


【2021年12月】SONYα7Ⅳが発売。初めてのミラーレス一眼に”α7Ⅳ”を購入!
こんにちは、トモ(@tomo_web_jp)です。 Sonyから、新しいミラーレス一眼レフα7Ⅳが発売されました。 2021年12月7日 10:00~予約開始です。 ミラーレス一眼はもちろんカ…
周辺アイテムを揃える
あわせて読みたい


【購入順に解説】SONYα7Ⅳボディと一緒に購入した周辺アクセサリー|カメラデビュー!
こんにちは、トモ(@tomo_web_jp)です。 Sonyα7Ⅳ(ソニーアルファセブンフォー)を予約しました。カメラは初めてなので、一緒に購入したものをこの記事にメモしていき…
カメラをいじる
メモリカードカバーがあけられない?
あわせて読みたい


【初心者向け】SONYα7Ⅳでメモリーカードカバーが開けられない|開け方を解説
こんにちは、トモ(@tomo_web_jp)です。 Sonyα7Ⅳ(ソニーアルファセブンフォー)が本日届きました。早速いじってみたのですが、メモリーカードカバーの開け方がわから…
カメラを学ぶ
カメラの基礎3要素|まずはここから
あわせて読みたい


【カメラ初心者】F値って何?F値(エフチ)について学ぶ|ボケ味と明るさ
こんにちは、 トモ(@tomo_web_jp)です。 今回はα7Ⅳでミラーレス一眼をはじめるにあたって、カメラの基礎を学びたいと思います。 本記事のテーマ α7Ⅳからミラーレスカ…
あわせて読みたい


【カメラ初心者】シャッタースピードって何?シャッタースピードについて学ぶ|動きを捉える
こんにちは、 トモ( @tomo_web_jp )です。 私は、α7Ⅳでミラーレス一眼をはじめました。今回はシャッタースピードについてを学びたいと思います。 本記事のテーマ シャ…
あわせて読みたい


【カメラ初心者】ISO感度って何?ISO感度(イソ・アイエスオー)について学ぶ|明るさ
こんにちは、 トモ(@tomo_web_jp)です。 今回はα7Ⅳでミラーレス一眼をはじめるにあたって、カメラの基礎を学びたいと思います。 本記事のテーマ α7Ⅳからミラーレスカ…
カメラの設定を学ぶ|いろんな写真を撮ってみよう
あわせて読みたい


【カメラ初心者】MSAPって何?撮影モードの違いについて学ぶ|シャッタースピードと絞り値
こんにちは、 トモ( @tomo_web_jp )です。 今回はα7Ⅳでミラーレス一眼をはじめるにあたって、カメラの基礎を学びたいと思います。 本記事のテーマ 「撮影モード」につ…
カメラとおでかけ
公園へお出かけ
あわせて読みたい


α7Ⅳを公園に持ち歩く際に役にたったモノ|α7Ⅳと子供とお出かけ
こんにちは、 トモ(@tomo_web_jp)です。 私は、α7Ⅳでミラーレス一眼をはじめました。今回はおそるおそるα7Ⅳと公園にお出かけをした際に、役に立ったものを紹介します…
トランポランドにお出かけ
あわせて読みたい


トランポランドTokyoへ4歳キッズと行ってきました|ワンオペパパママにオススメ、コスパ抜群の遊べる施設
こんにちは、 トモ( @tomo_web_jp )です。 今回は、家族と一緒にトランポランドへ遊びに行きました。 本記事のテーマ トランポランドへのお出かけについてまとめます。…